外出した際に、チキンカレー用のスパイスセットを発見し、衝動買いしました。
自分用のレシピメモですが、どなたかのお役に立てばうれしいです。
材料
(2~3人前)
● 鶏もも肉(骨なし) 500g
● じゃがいも(メークイン) 中2個
● 玉ねぎ(大) 半分
● トマト 半分
● ニンニク 5g
● 生姜 10g
● パクチー(ドライパクチー可) 少々
● サラダ油 大さじ4
● ホールスパイス
-ベイリーフ 1枚
-シナモン 2g
-グリーンカルダモン 2~3粒
-ブラウンカルダモン 2~3粒
-クローブ 2~3粒
● チリパウダー 1g(お好みで調整)
● コリアンダーパウダー (8g)
● ターメリックパウダー (5g)
● 塩 8g
● 水 250mL
作り方
1.材料を切る
・鶏もも肉⇒皮、脂を取り除き、20~30gの大きさに
・玉ねぎ、トマト、ニンニク、パクチー(今回はドライパクチーを使用)⇒みじん切り
・じゃがいも⇒半分に切り、それをさらに4等分
・生姜⇒千切り
2.鍋でサラダ油を温め、ホールスパイスを入れ、少し色が変わるまで中火で熱する。焦がさないように注意。
3.玉ねぎを加え、キツネ色になるまで強火で炒める。
4.弱火にし、ニンニク、トマト、生姜を入れ、中火で炒める。
5.チリパウダー、コリアンダーパウダー、ターメリックパウダー、塩を入れ、炒める。
6.弱火のまま鶏もも肉を加え、スパイスをなじませるように混ぜる。鶏もも肉から水分が出てきたら、火を強め、表面が白くなるまでさらに炒める。
7.じゃがいもを加え、スパイスをなじませるようにまぜる。
8.水を加え、沸騰させた後、弱火にする。
9.パクチーを入れ、弱火で20分程度煮る。
※肝心な写真を撮り忘れる(汗)
10.ご飯にかけて完成。
実食
本場のインドカレーです。
お店に出せるレベルです。
もっとパクチーやチリパウダーは入れてもいいかな。
ここら辺は個人の好みだと思います。
他にグリーンチリを入れたり、サラダ油の代わりにバターを入れたり(バターチキンカレー?)など、いろいろと工夫し、楽しめそうです。
思ったより簡単なので、みなさんも作ってみてはいかがでしょうか。
今日は、これまで。