
まだ開設して間もないのでデータは少ないけど、ブログ初心者の方の参考になればいいな。
ブログ運営や副業、節約の取り組みを毎月まとめることにしました。
本記事では、ブログ初心者の方に向け、ブログ開設2ヶ月目の状況を包み隠さず、リアルにお伝えします。
今回まとめたデータを基にPDCAを回し、よりよいブログにしていければなと考えています。
記事数、アクセス数、PV数、流入元
ブログ開設は6月23日ですが、Googleアナリティクスを導入したのは7月なので、7月分から見ていきたいと思います。
記事数、ユーザー数、PV数は次の通りです。
まだ2ヶ月分しかデータがなく、また自分で閲覧した分も含まれていますが、ユーザー数、PV数は増加傾向です。
7月 | 8月 | |
記事数 | 22 | 21 |
ユーザー数 | 216 | 312 |
PV数 | 1,111 | 1519 |
8月に集客のために実施したのは次の2つです。
① お得な情報の記事をTwitterで紹介
② ブログランキングサイトへ登録
7月にお得な情報としてNintendo Switch情報に関する記事を書き、Twitterで配信したところ、Twitterで300人以上の方に見ていただき、PV数も大幅にアップしました。

こちらは7月、8月の主な流入元ですが、8月にもお得情報をTwitterで配信したこともあり、Twitterからの流入がメインとなっています。
7月 | 8月 | |
自然検索 | 7 | 15 |
155 | 182 | |
ランキングサイト | 0 | 45 |
Youtube | 0 | 24 |
ただ、お得情報で来ていただいた方は一時的な読者なので、固定ファンにはなりません。
高頻度でNintendo Switchの抽選情報のようなお得情報を流し続けることができれば固定ファンになってもらえるかもしれませんが、仕事の都合上それも難しいので、良質な記事を書き、固定ファンをつくる王道パターンを目指すことにしました。
ただ、一時的にでもPV数を増やせる記事を作成し、そこから本当に見てもらいたいキラーコンテツ的な記事に誘導するのは有効な手段になり得ます。
ブログランキングサイトへの登録は、ブログ村、ブログランキング、FC2ブログランキングからの流入が40件以上あり、有効だったと思います。
また、8/28にYoutubeで『医ちゃんねる』さんに本ブログを取り上げていただいたので、Youtubeからの流入も増加しました。
本当にありがたいです。
Youtube『医チャンネル』
私としては、これまでほとんどなかった自然検索での流入が、8月下旬から1日に1~4件ですがコンスタントに発生していることに注目しています。
ブログ開始2ヶ月が経過したこと、記事数が増えてきたこと、キーワードを意識し始めたことなどが要因と思います。
Googleなどの自然検索からの流入がもっともポテンシャルは高いので、9月移行のユーザー数およびPV数に期待しています。
https://sokuyaru.com/blog-pdca/943/
広告収入の推移
広告収入は次の通りです(アドセンスは金額記載はNGらしいので、うまい棒換算)。
7月 | 8月 | |
アフィリエイト(ASP) | 3円 | 13円 |
Googleアドセンス(うまい棒) | 0.3本 | 10.7本 |
今月、Googleアドセンスで初めて3桁の収益がでました。
ASPでも1円単位ですが、ぼちぼち収益がではじめています。
現時点であまり収益を狙っていないので、アフィリエイトは積極的には行っていません。
今月はセールスライティングを勉強し、収益を狙ったアフィリエイト記事を書きたいと思います。
ただ収益を狙うのではなく、自分が使って本当に良かったと思う商品・サービスしか紹介しません。
ドメインパワー
ドメインパワーとは、SEOや権威性などの観点におけるWebサイトのパワーを示すものです。
まだ気にしても仕方がないところもありますが、簡単に調べることができ、一つの目安として面白い指標なので、7月から測定しています。
ドメインパワーを測定できるサイトはいくつかあるようですが、一番シンプルなAJIDのサイトで測定しました。
『パワーランクチェックツール』はこちら
確認方法は簡単で、ブログのドメインを入力し、チェックをクリックするだけです。

7月末の時点ではパワーランクは3.5、ドメイン価値は370円。
8月末の時点ではパワーランクは5.1、ドメイン価値は539円と少し向上しました。


まとめ
ブログを開始して2ヶ月ですが、40記事以上書き、すっかり習慣になりました。
PV数なども増えてきて、収益も僅かですが出始めたので、おもしろくなってきました。
ブログを初めて2ヶ月程度だと、まったくと行っていい程、アクセス数が伸びないことがあると思います。
記事を書くのはもちろんのことですが、Twitterやブログランキングサイトへの登録を行うことで、少しずつ反応が出てきます。
参考数値ですが、ドメインパワーも少しずつ上がってきて、自然検索の流入も増えつつあるので、9月も今のペースを崩さず、ブログを書いていきたいと思います。
● PDCAを回すため、ブログの運営状況を毎月まとめる
● Twitterでの集客やブログランキンライトへの登録はPV数アップに有効
● ブログ開始後2ヶ月で、ドメインパワーも上がり、自然検索も増加傾向に
私のブログ運営のバイブルです。