お金を稼ぐ

【2022年最新版】ヤフショせどりについて調べてみた【楽天ポイントせどりの次は?】

楽天ポイントせどりは有名ですが、せどりをはじめるなら、ヤフショせどりもおすすめです。
2021年7月から改悪が続いていますが、まだまだ手軽に稼ぐことができます。

最近の副業ブームで、本業とは別に副収入を得たいという方が増えています。

なかでも人気なのが楽天ポイントせどりです。

楽天ポイントせどりは、月50万円仕入れ、5万円前後の利益が見込めます。

http://sokuyaru.com/rakutenpoint/1138/

 

楽天ポイントせどりに慣れてきた人が次に行うのがYahooショッピングで仕入れ販売する『ヤフショせどり』です。

仕入れる商品など、基本的な考え方は楽天ポイントせどりと同じなので、スムーズに取り組めるのも人気の一因のようです。

 

やってみると分かるのですが、ヤフショせどりの方が、楽天ポイントせどりよりも準備することが少なく、かんたんです。

 

そこで、ヤフショせどりについてまとめてみました。

 

ヤフショせどり実践編はこちらをご参照ください。

http://sokuyaru.com/yahoo-shopping/4319/

ヤフショせどりとは

今一番メジャーな楽天ポイントせどりとは、楽天で商品を購入し、Amazonやメルカリなどで販売したり、買取業者に買い取ってもらう手法のことをいいます。

楽天”ポイント”せどりというくらいなので、ポイントが重要となります。

http://sokuyaru.com/point-sedori/4230/

 

ヤフショせどりも基本は同じです。

異なる点は、楽天が楽天ポイントなのに対し、ヤフショはPayPay残高なところです。

PayPayは使い道が多く、また次の仕入れにも使用できるので、問題なく消費できます。

 

ポイントを効率的に獲得する方法

楽天ポイントせどりの場合、楽天の各種サービスに加入し、SPUを上げることでポイント付与率がアップします。

ヤフショせどりの場合も各種サービスの利用によって、ポイント付与率を上げていきますが、楽天よりハードルが低く簡単なので、すぐに仕入れ環境は整います。

仕入れは、基本的にPayPay残高支払いで行います。

分かりやすいように、本記事ではPayPay残高支払いに絞り解説していきます。

 

① 毎日最大3.5%

PayPay残高支払いまたはPayPayあと払いで+3.5%となります。

PayPayあと払いは、決済が通らない可能性もあり、計画通り仕入れができないリスクがあるので、あまりお勧めしません。

無難なのは、コンビニのATMなどで現金チャージした上でのPayPay残高支払いです。

 

(1)PayPay残高支払い:+3.5%

(2)特典の上限:5,000円相当/月

(3)仕入れ上限:142,857円/月(※+3.5%の場合)

 

② PayPay支払い付与分

PayPay支払いでは基本付与分として+0.5%がつきます。

特典の上限は、③のPayPayステップ分との合算になりますが、
普通に仕入れる分※には上限を意識する必要はありません。

※通常は14万円程度、多くても25万円以下

(1) PayPay支払い:+0.5%

(2)特典の上限:7,500円相当/回、15,000円相当/期間

(3)仕入れ上限は、後述のPayPayステップの一部項目と合算。
合算されても50万円相当/回、100万円相当/期間

 

③ PayPayステップ

PayPayステップは、ハードルが高いので、
無理してクリアする必要はありません。

 

(1) PayPayまたはPayPayカード、PayPayカード ゴールド※
で合わせて30回お支払い(300円以上のお支払いが対象)

(2)PayPayまたはPayPayカード、PayPayカード ゴールド
合わせて10万円お支払い
※ カウント期間中に(1)、(2)をすべて達成

 

 

④ Yahoo!プレミアム会員

Yahoo!プレミアムに加入することで、PayPayボーナスが+2%付与されます。

 

月額508円(税込)で上限5,000ポイントなので、月間25,400円以上のお買い物をする場合、お得になります。

特典の上限は5,000円相当/期間なので、仕入れ上限は25万円/期間となります。

 

あったら便利なもの

PayPayカード

ヤフショせどりを行う場合、PayPayカードはあった方が便利です。

ヤフショせどりの場合、基本はPayPayで支払うことになりますが、PayPayカードがあれば、容易にチャージすることができます。

青いバッジがついている+本人認証設定済みヤフーカードであれば、過去30日間で25万円チャージできます。

PayPayカードを作成する際は、ハピタスちょびリッチモッピーアメフリなどのポイントサイトを経由するとオトクです。
オトクなポイントサイトの検索は「どこ得?」が便利です。
2023/1/21現在のおすすめはハピタスで、3,900円相当のポイントがもらえます。

 

PayPay銀行口座

PayPay銀行に残高があれば、PayPayに簡単にチャージすることができます。

また、PayPayマネーを手数料無料で出金できるというメリットもあります。

PayPayフリマやヤフオクの売上の口座振込手数料も無料ですので、Yahoo経済圏を利用するなら、PayPay銀行の口座があれば、何かと便利です。

2023/1/21現在のおすすめはハピタスで、1,500円相当のポイントがもらえます。

 

ワイモバイル

ヤフショせどりでは必須という訳ではないですが、サブ端末を検討される場合、ワイモバイルはおすすめです。

ヤフショせどりで必須のYahooプレミアム会員(税込み月額508円)が、ワイモバ利用者は無料となります。

 

また、Enjoyパック(税込み月額550円)に加入することで、500円クーポンがもらえた上で、+5%の還元(上限は1,000円相当)を得ることができます。

 

つまり、ワイモバイルに加入し、Enjoyパックに加入することで、合計1,508円相当が戻ってきます。

 

ワイモバイルのスマホ維持費は、プランSで1,980円(税抜)なので、ヤフショせどりのためだけに保有するまでもないかと思います。

ただ、2台目以降で家族割引サービスに加入すると1,080円の割引され、980円(税抜)となります。

 

私がワイモバイルを一押しするのは、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いができるからです。

マリオットボンヴォイアメックスやヒルトンアメックスカードの修行をする際に、まとめて支払いの引き落としに使用すれば、修行が捗ります。

同様に、LINEMOも、ソフトバンクまとめて支払いができます。

狙うべきイベント

上述の準備を終えたら、いよいよオトクなお買い物を行います。

購入するタイミングは、基本的にイベントが行われているときとなります。

イベントは、ポイント付与率がアップするイベントと値引きクーポンが配布されるイベントがあります。

ポイントアップ系イベント

5のつく日キャンペーン

毎月5日・15日・25日にYahoo!ショッピングやPayPayモールでお買い物をすると対象となります。

+4%付与され、開催日毎の上限は1,000円相当/日です。

したがって、5日、15日、25日に各2.75万円、計8.25万円のお買い物が上限となります。

※1 対象金額とは、商品単価(税抜)からショッピングクーポン(Yahoo!ショッピング発行、ストア発行)、クーポン(LOHACO by ASKUL発行)を値引きした後の金額です。ただし、注文確定後に金額変更があった場合は対象金額が変更されます。
・送料・手数料等は対象金額に含みません。

 

まれに+4%クーポンなどが出現することがあり、その際は、かなりお得となります。

また、派生イベント「5のつく日をサンドイッチ」では、5のつく日の前後も+4%となり、お得になります。

 

ポイせんキャンペーン

2022年9月5日から始まった新しいイベントです。

不定期開催ですが、今のところ他のイベントと合わせて開催される場合が多く、
お得度を底上げしてくれる存在です。

合計15,000円以上の決済で、+2%となります。

 

開催期間中の上限は1,000円相当です。

したがって、計5万円/期間のお買い物が上限となります。

 

倍!倍!ストア

対象ストアでお買い物するとご利用額の5%または10%相当のPayPayボーナスライトが戻ってきます。

 

開催期間毎の上限は、5倍ストアは5,000円/期間、10倍ストアは10,000円/期間の円相当です。

したがって、5倍ストア、10倍ストアともに100,000円/期間のお買い物が上限となります。

 

タイムアワー

ハッピー2アワーランチアワープレアワーといった数時間限定のゲリライベントが不定期で開催されます。

これらは基本的に+4%付与。開催毎の上限は5,000円相当であるため、仕入れ上限は12.5万円となります。

 

買う買うサタデー

ランダムな土曜日に4%OFFになるイベントです。

キャンペーン開催日の前月にPayPayモール、Yahoo!ショッピングで商品単価(税抜)の合計20,000円以上お買い物された方が対象となります。

付与されるPayPayボーナスライトの上限は、開催期間中お1人様あたり75,000円相当です。

 

プレ肉キャンペーン

29日に非定期に行われるイベントです。

お肉のイベントのようですが、お肉以外も対象になります。

 

+4~6%付与され、開催日の上限は5,000円相当/日です。

したがって、5,000円以上、1万円未満:+4%
1万円以上、2万円未満:+5%
2万円以上、7.5万円未満:+6%
となります。

値引きクーポン系イベント

ゾロ目の日クーポン争奪戦

毎月11日と22日に開催されます。

777円OFFクーポンや7%オフクーポン(0~24時)、9%オフクーポン(20~24時)などが配布されます。

 

おすすめのクーポンは、ゾロ目の日の0時に配布される5%オフクーポンです。

割引が大きいクーポンは他にもありますが、5%オフクーポンは比較的多くのストアで使えるので、他よりお得になることも多いです。

最大5%OFFは、当該付きの前2ヶ月間に10回以上注文された方限定です。
※値引き上限3,000円

 

 

くらしの応援クーポン

掲載ストアで3,000円以下のお買い物をすると5%OFFとなります。

クーポン値引き上限は5,000円ですが、あまり使用する機会はありません。

 

クーポンは突然に

不定期で開催されりゲリライベントです。

比較的レアですが、あまりお得ではない印象です。

 

まとめ

ヤフショせどりの基本戦略は、各種イベントを有効に活用し、14万円購入することです。

 

せどりの対象となるということは、それだけオトクということなので、せどりを行わない人にとっても、節約の手段として活用できると思います。

 

少しでもオトクにお買い物をし、経済的に豊かな暮らしを送りましょう。

副業・節約・投資により、年間100万円をゆうに超える成果が出ています!
ぜひ、こちらもご覧になってください。

フロントページ 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です