ブログ

初心者による超初心者向けのブログのはじめ方講座

ブログを書くのに少し慣れてきました

ブログを始めて1ヶ月半程度の初心者なのですが、最初の1~2週間に比べるとブログを書くのに少し慣れ、ブログに関する知識も多少ついてきました。

個人的には『超』初心者は卒業し、初心者のレベルには到達したかなと思っています。

今回の内容も、3ヶ月後、半年後、1年後・・・に見直すと、あのころは低レベルだったなと思うのでしょうが・・・

ブログのはじめ方については、ヒトデブログをはじめとするサイトや書籍で多く解説されていますが、いずれもブログのプロが書かれており、超初心者には高度過ぎる面もあります。

ブログをはじめて1ヶ月半の私が、ブログをはじめようとされている方やブログを始めて1~2週間の超初心者の方向けに解説するのは意味があるのではと思い、僭越ながらブログのはじめ方についてお話させていただきます。

コンセプトとドメイン名を良く考える

ブログを開始する流れは、サーバー契約⇒ドメイン取得⇒ワードプレスのインストールという流れとなります。

いずれも公式サイトで詳細な説明があるので、ブログを開始するのは割と簡単です。

サーバーやワードプレスのプラグイン、ワードプレスのテーマなど、それぞれおすすめはありますが、それよりもまず重要なのは、ブログのコンセプトを考えることです。

秒で動くのも大事ですが、コンセプトはある程度考えた方がいいです。

考えすぎてスタートできなくなるのも良くないのですが、ブログをはじめようと思ったら、最低1日はコンセプトについて考え、それに沿ったドメイン名を考えた方がいいです。

できれば決定したコンセプトとドメイン名をさらに一晩寝かせて、翌日も考えが変わらなければ、それでよいと思います。

というのも、私がブログを始めて1ヶ月程度経過したときに、ドメイン名が気に入らなくなり、あらためて取得し直したからです。

私が契約しているサーバーはエックスサーバーですが、現在キャンペーンでドメインは契約している限り無料です。

しかし、改めて取得し直したため、858円/年の維持費が発生するようになりました。

大した金額ではないのですが、最初にしっかり考えることで、無駄な出費は防げます。

 

 

また、エックスサーバーの場合、初心者はX10プランで契約することになります。

現在は、3ヶ月プランで初期費用含めて6,600円(税込7,260円)、1年間プランで12,000円(税込13,200円)です。

私は退路を絶つ意味で1年間プランを契約しました。

しかし、ブログをはじめてしばらく経つと、ドメイン名含めいろいろと納得できないことが出てきます。

一から再スタートをしたいと思っても、1年プランを解約してまでも・・・となります。

また、ブログを3ヶ月以上続けられる方は、10人に1人くらいではないかと思います。

エックスサーバーで契約される場合は、割高ですが、3ヶ月のプランをおすすめします。



ブログのコンセプトの決め方

ブログのコンセプトを考えるときには、マインドマップが役に立ちます。

マインドマップはいろいろな種類がありますが、私は「Mindmeister」がおすすめです。

私は「Mindmeister」のパーソナルプラン(有料)に入っています。

まずは「Mindmeister」の無料版を使用し、気に入ったら有料プランに入るといいと思います。

ブログのコンセプトに加え、なぜブログをはじめるのかや、サイト構成なども大まかに決めておくと、今後ブログを続けていく上での迷いが少なくなります。

※私がブログをはじめる際に作成したマインドマップ

マインドマップは新たに思いついたことを簡単に追加できるので、頭の整理に最適です。

また、ブログの記事を書く上でも、最初にマインドマップにまとめてから記事にすると、執筆が捗ります。

マインドマップを使いこなせるようになると、ビジネスでも大いに役立ちます。

ドメイン名の決め方

コンセプトが決まったら、いよいよドメインを決めることになります。

ここで私が強調したいのは、【.com】にするということです。

この【.com】の部分をトップレベルドメインといい、有名どころでは【.com】の他に、【.jp】や【.net】などがあります。

私は、ブログをはじめるとき、「少しからでもいいので何でもやってみよう」というコンセプトでドメイン名には”smallstep”(小さな一歩)という単語を入れたいと考えました。

“smallstep”が使える有名どころのトップレベルドメインが埋まっており、【.blog】にしました。

【.blog】が悪いという訳ではなく、またSEO(ざっくりいえば、検索されやすさ)で不利になるという訳でもないですが、【.com】が無難です。

お名前ドットコムなどで、ドメイン名の登録の可否が確認できます。

 

また、ドメイン名は分かり易く、覚えてもらいやすいものがいいです。

“smallstep”は9文字と決して長くはないのですが、やはり英語は覚え難いです。

ドメイン名は短くシンプルなものがいいです。

私は、「.comが使え」、「短く」、「覚えやすく」、「コンセプトを反映している」ものとして、当ブログの”sokuyaru.com”にしました。

他にもいろいろなドメイン名を考えたのですが、【.com】が使えず、断念しました。

その分、【.com】が登録できたときは感慨深かったです。

“sokuyaru.com”で検索すると、アダルトサイトが上位になるのが玉にきずなのですが・・・

まとめ

みなさんも、ブログをはじめる際は、コンセプトを考える時間をとってください。

そして、コンセプトが決まったら、それに沿ったドメイン名をよく考えてください。

ドメイン名で何か不利益になることはあまりないです。

ただ、これから長い間付き合っていくことになるブログですので、住所に相当するドメイン名は自分自身が気に入ったものにしないと、モチベーションも下がってしまいます。

私の失敗を踏み台にして、いいドメインを取得してください。

今日は、これまで。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です