お得情報

【楽天証券】クロス取引で株主優待をお得にGET【スマホアプリiSPEED編】

久しぶりにクロス取引をやってみたよ。
楽天証券のアプリ『iSPEED』で簡単にできたよ!

数年ぶりにクロス取引をやってみました。

以前はSBI証券でやったことがあるのですが、面倒くさくなってそれっきりでした。

今回、医チャンネルさんYoutubeライブで盛り上がっていたので、久しぶりにクロス取引を行ってみました。

楽天証券のアプリ『iSPEED』でやるととっても簡単に仕込めました。

クロス取引の手数料と注意点

クロス取引とは、ある銘柄の買い注文と売り注文を同数量で同時に発注し、約定させる取引のことをいいます。

株主優待をもらう権利を取得するためには、権利確定日の2営業日前である「権利付き最終日」までに株を取得しておく必要があります。

株主優待が人気の銘柄は、通常、権利付き最終日にかけて株価が上がり、権利付き最終日の翌営業日(権利落ち日)に株価は低下します。

したがって、優待目的で株を購入すると、優待は取得したものの、株価の値下がりで損をするということもあります。

クロス取引では、買い注文と同時に売り注文を行うため、値下がりリスクなく、株主優待を取得することができます。

クロス取引は、株価変動に伴うリスクはありませんが、4つの手数料がかかります。

○ 現物株式購入手数料
○ 信用新規売り手数料
○ 貸株料
○ 信用と現物の配当金の差額

手数料の計算は難しいですが、『Gokigen Life . TOKYO』で簡単にコスト計算をすることができます。

また、信用取引には制度信用取引と一般信用取引がありますが、制度信用取引をおこなうと『逆日歩』が発生し、手数料が高額になることがあります。

コメダHD(3543)のクロス取引

今回は手始めにコメダHD(3543)のクロス取引を行うことにしました。

コメダHDの優待はKOMECA(コメダ珈琲などで使用できるプリペイドカード)1,000円分です。

また、後日議決権を行使すると、さらに500円分のKOMECAポイントがもらえます。

Gokigen Life . TOKYO』によると、市場価値は700円(議決権分をふくめると1,050円)。

手数料合計は168円なので、880円程度のプラスとなります(間違っているかもしれません)。

楽天証券のアプリ『iSPEED』でクロス取引き

実際に、楽天証券のアプリ『iSPEED』でコメダHDのクロス取引を行いました。

クロス取引のステップは以下の3つです。

(出典:楽天証券『リスクを抑えて株主優待を獲得する「つなぎ売り」について』)

私が今回挑むコメダHDは2月末と8月末に権利確定日があります。

8月の権利付最終日は8月27日(木)なので、8月26日(水)の20時頃に買い注文と新規売建を行い、8月28日の8時頃に現渡を行いました。

STEP1 新規売建

①注文画面から『信用新規』をクリック。

②『一般14日』、『成行』で100株選択。

③『確認画面へ』をクリック。

④間違いがなければ『注文する』をクリック。

⑤注文完了!

STEP2 現物買い

①『iSPEED』を開き、検索をクリック。

②コメダHD(3543)を検索。

③右上の『注文』をクリック。

④『現物買い』をクリック。

⑤『成行』で100株選択。

⑥『確認画面へ』をクリック。

⑦間違いがなければ『注文する』をクリック。

⑧注文完了!

STEP3 現物買いと新規売建の注文照会

①『資産・照会』から現物取引と信用取引の『注文照会』をクリック。

②次のようになっていればOK(のはず)

STEP4 現渡

現渡し前の状況です。

株価が下がったこともあり、保有銘柄(買い注文分)は-2,915円となっています。

売建の方は、株価が下がったこともあり、+2,465円となっています。

保有銘柄の値下がりより450円少なくなっています(?)。

差額についてはよく分からないので、とりあえず現渡注文を実施。

信用現渡数量を100株にし、注文へ。

内容を確認し、『注文する』をクリック。

概算損益額は-263円。

注文するとすぐ約定し、実現損益の合計は-115円。

まとめ

今回、数年ぶりにクロス取引を仕込んでみました。

久々なので、練習を兼ねコメダHD(3543)の優待券狙いで実施しました。

手数料なども『Gokigen Life . TOKYO』で簡単に計算でき、以前よりハードルが下がった気がします(単に勉強不足だったのかもしれませんが…)。

しかし、取引の途中に様々な評価額が出てきて、実際にかかった手数料はよく分かりません。

大きな損はしていないようですが、やはり難しい…

改めて勉強したいと思います。

本番は株主優待が多い9月です。

9月はSBI証券でも実施したいと思います。

家族の証券口座でも行う予定です。

クロス取引については、これから毎月報告したいと思います。

本記事は、あくまで参考にしていただき、最終的な投資判断はご自身で行ってくださいね。

要点まとめ

● クロス取引は楽天証券アプリ『iSPEED』で簡単にできる

● 手数料は『Gokigen Life . TOKYO』で簡単に計算できる

● 投資なので自己責任でお願いします

 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です